北九州ランチゆっくり楽しめるイタリアンをお探しのかたへ。
今日は、たまねぎのムースをつくりました。
https://youtube.com/shorts/xYg4zyos258?feature=share
玉ねぎをオーブンでローストして、
https://youtube.com/shorts/K9nAF53mVZY?feature=share
旨味を高めた玉ねぎで作る、ムースはコース料理の初めの一皿でお出ししてます。

口当たりや、香りなど、ワインとも楽しめる一品です。
目次
☆玉ねぎは加熱することにより旨味甘さが最大化
玉ねぎには、もともとフルーツ並の糖度が含まれています。
甘く感じないのは、玉ねぎに含まれる辛味成分がとても強く、辛さしか感じることができない。
加熱により、辛み成分である硫黄化合物が揮発や分解によりなくなると同時に、細胞壁が壊れて糖分が細胞の外に出ることで甘さを感じることが出来るようになる。「甘くなった」ように感じるが、実は辛みが抜けたことで玉ねぎが持つ本来の甘みを感じるようになるだけとあります。
玉ねぎは皮付きのまま、まるごとアルミホイルで包んで150度のオーブンで一時間焼きます。170°C以下の温度で加熱することで玉ねぎの形を保ったまま、カラメル化せずに加熱することができます。この時、塩を敷くのはちょっとしたコツです。
焦げにくくなります。
①時間ゆっくりとローストすることで、まずは美味しい玉ねぎローストをつくります。
☆九州佐賀県産のたまねぎを使用
佐賀県白石地区は特に栽培に適しており、ミネラル分に満ちた豊かな土壌に育った品質は、甘みがあります。
生の状態で辛味の少ない玉ねぎをセレクトしています。
☆冷たいものに適した塩加減を気をつけています。
塩味の感じ方は、実は料理の温度でも変化します。
高温では塩味は弱く、温度が下がると強く感じるようになるのです。玉ねぎのムースは冷たくしてお出しするものなのでその点は特に気をつけて、味をつけています。
現在店内のコロナ対策は万全にして営業しております。個室ではないですが、ランチやディナー料理をゆったりと楽しんでいただきたいと思います。
ご来店やご予約の際はお電話でのご連絡をよろしくお願いいたします。
https://reserva.be/kyohei0107/about
こちらからは24時間ネット予約できます。
よろしくお願いいたします。
小倉からJR城野駅から徒歩5分のイタリアンバルサムライまでご来店お待ちしております。