北九州個室ディナーをお探しのかたは当店をご検討くださいませ。
こんにちは、今日は、
1週間前からの要予約の8000円のディナーコースの紹介です。

内容はその都度変わりますが、こだわりの食材を使用して作る厳選ディナーコースになります。
お酒やワインにも良く合う料理コース内容になっております。
目次
☆菊芋のポタージュ
旬の食材をいかして作るポタージュは、
食材の特徴をいかし、最適な下処理や味付けをほどこし、素材感を引き立てるような味わいを心がけています。

菊芋(キクイモ)の主成分は多糖類イヌリンを含む食物繊維です。菊芋(キクイモ)はゴボウと同じキク科の野菜ですので、通常の芋類と異なり、デンプンはほとんど含まれていません。また、イヌリンだけでなく、ビタミンやミネラル、アミノ酸などを含み、これらの成分の相互作用で多くの健康作用があるといわれています。
口当たりもなめらかな味わいで、非常に旨味もあるので、出汁なしでも十分に菊芋の味わいを感じていただけます。
☆前菜4種
①蝦夷鮑の肝バターソース
②生雲丹のムース
③新玉ねぎのムース
④鱸の燻製マリネ
https://youtube.com/shorts/6OsICMWvJIw?feature=share
生雲丹のムースで使う雲丹はミョウバンが入っていないムラサキ雲丹をセレクトしています。
ミョウバンは、雲丹の形状を整えるために使う添加物なのですが、ミョウバンのせいで、苦味が雲丹に添加されてしまいます。
当店では、ミョウバンなしの雲丹をセレクトして素材感を大切にした調理を心がけています。
新鮮な雲丹をペースト状にしたあとに、乳製品とあわせて、口当たりの良い食感にするために、空気を含ませてムースにしていきます。
ふわりと香る雲丹の味わいを楽しんでいただける一品です。
☆季節野菜のオランデーズソース
オランデーズソースは、バターとレモン果汁と卵黄を使用して乳化し、塩と少量の黒コショウまたはカイエンペッパーで風味付けしたものです。

野菜以外にも茹で卵にも良くあう、ソースです。
卵黄にしっかりと空気をいれながら、バターやオイルで入荷(液体と油脂を一つにする事)
させていくので、味わいも豊かなソースです。
☆お肉の前菜とチーズ、フォアグラのテリーヌ

フォアグラのテリーは、人気のある前菜の一つ。
新鮮なフォアグラの塊の中から、まずは、中に走っている血管をきれいに手ではずすところからはじまり、
マリネ→低音ロースト→1日寝かしてからできる。
3日間かけて作る贅沢な一品です。
パンやワインとの相性も抜群で、おすすめの一品です。
☆マグレ鴨の燻製と丹波産猪の赤ワイン煮込み

ハンガリー産のフォアグラを育てた後の鴨肉なので、香りや旨味が高いのが特徴です。
https://youtube.com/shorts/kNoirk023S4?feature=share
皮目が鴨は美味しいのですが、焼く前に燻製にかけてから皮目を焼くことにより、旨味や香りも楽しめる一品になっております。
丹波産猪は、京都の丹波地方で採れた猪で、特徴としては、ジビエ特有の癖が全くなくとても美味しい猪肉です。
ほほ肉は、固い部位ですが、ゼラチン質が豊富で煮込めばコラーゲンが楽しめる部位です。
]
☆鱸と天使の海老のムースのパイ包み焼き
https://youtube.com/shorts/8h24KNyL-PY?feature=share
自家製のパイ生地はバターの香りを楽しめます。
素晴らしい環境でとれた、ニューカレドニア島の天使の海老と天然の鱸をムースにして、中に入れて焼き上げています
☆広島産牡蠣のレモンクリーム生パスタ

広島産の1番旨味が載っている牡蠣を使うことで、濃厚な牡蠣クリームソースになります。
国産の安心安全なレモンを使い、爽やかさをプラスしたレモンクリームソースを牡蠣の旨味とお楽しみいただけます。
☆フォンダンショコラと挽きたてコーヒー

ベルギー産チョコレートをたっぷりと使用して焼き上げたフォンダンショコラは中までチョコがたっぷりと入って香り豊かです。
産地や焙煎、豆の鮮度にもこだわった挽きたてコーヒーとの相性もとても良いです。
現在店内のコロナ対策は万全にして営業しております。
https://youtube.com/shorts/Fm29_xR2lbs?feature=share
店内は席どおしの間隔を空けてゆったりとした雰囲気で、人気のランチやディナーなどお楽しみいただけます。
お食事のご来店やご予約の際はお電話でのご連絡をよろしくお願いいたします。
https://reserva.be/kyohei0107/about
こちらからは24時間ネット予約できます。
よろしくお願いいたします。
JR城野駅から徒歩5分のイタリアンバルサムライまでご来店お待ちしております。