小倉のディナーで 魚介を使った料理が楽しめます。
こんにちは♪
15日から通常営業開始しました。
今日のディナーのおすすめ料理です。

ディナー 営業はだいぶ久しぶりです。
今日のおすすめ料理は天使の海老のバターアメリケーヌパスタです。

パスタの海鮮料理です。
素晴らしい環境で育った天使の海老のミソと自家製のアメリケーヌソースにバターの香りが加わったおすすめのパスタです。
パスタは生パスタでお楽しみいただけます♪
目次
☆旨味の強さの理由
天使の海老とは、ニューカレドニア産のエビのことです。
1984年から、ニューカレドニアのマングローブ林に囲まれたきれいな海水で養殖が始まりました。
添加物や抗菌物質を一切使用せず、自然餌のみで飼育され、品質管理も徹底。
なぜ天使の海老と呼ばれるようになったかというと、ニューカレドニアが「天国に一番近い島」と呼ばれるから、です。
いつのまにか、天使の海老というブランド名・商品名で呼ばれるようになったそうです。
確かに、世界遺産に登録された珊瑚礁を持つニューカレドニアの超きれいな海で、すくすく伸び伸びと養殖されたエビですから、考えただけでも美味しい。
- 味は甘くて最高
- 青くて透明感があってひげが長い
- 品質は世界最高レベルに認定
- 無添加の安全性
といった特徴があります!
特に天使の海老のミソはクリアで濃厚な味わいを楽しめますよ^_^
天使のエビは世界最高品質といわれています。
世界最高峰の品質である証明の「QUALICERT」の認定を受けています!
この賞を受賞したのは、世界中の全エビの中でも「天使のエビ」のみ!
この「QUALICERT」の認定がどのくらいすごいかというと、
フランスやフランス領で食される水産物の中でも、8品目しか認定を受けていないらしいです!
ヨーロッパでは食の安全性やトレーサビリティ制度に対する意識が高いので、審査も厳しいです。
添加物・化合物は一切使わず、ほぼ天然の状態で飼育されていますから、安全性もばっちり!
おいしさ・品質は世界中から保証済みの商品だってことです。
ニューカレドニアの名物グルメ・天使海老は、ヒゲが超長いです。
エビ業界?では、ヒゲが長いのはストレスがない証拠と言われています。
もうひとつの特徴は、その青みのある透明な色合い。
きれいな海の環境・品質管理・天然餌・放流での飼育など、
ニューカレドニアでの養殖は海老にとって、かなり快適なストレスフリーな状態。
自然に近い状態でのびのびと育てられた、エリートエビです。
だからこその甘み・旨味・コクです♪
これだけのポテンシャルを活かすためのパスタのベースはトマトクリームソースです。
自家製のトマトソースはタイプの違うトマトをブレンドしたトマトの濃厚な味わいが特徴のトマトソース。
北海道産の生クリームやバター、ブイヨン、ハーブを使い味の奥行きを広げた後、海老のミソや出汁がブレンドされることで味わいの深いソースになります♪
是非お召し上がりいただきたいパスタです。

店内はコロナの感染症対策は万全にしてます。
小倉北区J R城野駅から徒歩5分のエリアにある、イタリアンバルサムライまでご来店お待ちしております♪
ご来店やご予約、ご利用のお問い合わせの際はお電話をよろしくお願いします。
ランチ、ディナー のメニュー、コース料理など、
ネット予約も受け付けております。
ご来店お待ちしております♪